グエムル
毎度!
毎週月曜日はメンズデーで映画半額の日~と言う事で今日も観てきた家主えりあんです、こんばんみ~!
今日観てきたのは「グエムル -漢江の怪物-」です。
Yahoo評価見ると物凄く低くてヤバそうだと思いながらも気になって仕方ないので行ってきましたよ。
詳しい内容は避けますが、評価の割りに意外と面白かったような気がします。
少なくとも「ウルトラヴァイオレット」よりは100倍面白かったかな。
眠くもならなかったしな。
問題なのはきっと怪獣の出てくる所はちゃんと怪獣映画なんですが、人間関係・・特に怪獣にさらわれた娘を探す親父&その家族の場面が、変な笑いを誘おうとしているようなんですが、なんとも場違いな感じがして正直笑えません。
これって韓国流の笑いのツボなんですかね?韓国映画って初めて観たのでよくわかりませんが、全体的にマジメ路線でやった方が良かったのでは?
最後もああいう風に持っていくのは話の流れで分からなくもないのですが、やっぱりハッピーエンドにして欲しかった。
なので宣伝だけ観て硬派な怪獣映画だと思って行くと肩透かしを喰らってしまうかも。
それとネットではモンスターデザインや展開がパトレイバーWXⅢのパクリ(リンク先ネタバレあり)と言われ初めていますが、パト3ってパクるほど面白い映画だったかなぁ・・・・
肝心の特撮はまぁまぁ、でもゴジラ映画よりは全然リアルです。
模型人として立体が欲しいかと言われればとても欲しく無いです!
角川と一緒にHappinetが協賛か何かで協力しているようですが、おもちゃでも出すつもりなのでしょうか?HPを見る限り商品化は無さそうだけど、やめておいた方がいいと思うぞ。
・
・
・
そしてPSUですよ、困ったことになりましたね~
あまりにも落とされまくるのでついにテスト期間に逆戻りです。
いやぁまさかお金払ってβ版やるとは思わなかったよ。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- 映画「スター・ウォーズ フォースの覚醒」(2015.12.20)
- 映画プロメテウス ネタバレ満載 その1(2012.09.02)
- ルナダイバー スティングレイ その6(2011.11.02)
- 秋の映画レヴューその3(2011.10.22)
- 秋の映画レヴューその2(2011.10.17)
コメント