毎度!
家の熱帯魚の2匹のシルバーモーリーが気が付くと30匹以上に増えて困ったものだの家主えりあんです、こんばんF~!!
まだ稚魚だからいいけど大きくなったと思うと恐ろしい・・・・
そんなこんなで今日もMHFレヴューの続きです~(^^;)
PART6:アクション
会話を楽しくするアクションもドスに比べて2倍に増えて楽しさ倍増。ただし全部が新しいという事ではなく、MHGであった懐かしい復活アクションも追加されています。
追加されたのは
ハニカミ/おじぎ2/あいさつ2/あぐら/おどる2(おどるとの違いが不明)/爆笑(画像左)/運動(ヒンズースクワット)/臨戦態勢(Gから復活)/挑発2(Gから復活)/空気椅子(画像右・足がぷるぷるしています^^)/求愛(PSUと似ている気が・・・)
の計12種類。Fnキーで割り当て出来る様になっています。
PART7:クエストその②
最終日になり装備も整ったのでもう少し進めようかと思ったのですが、土曜と言う事もあってかかなりの人数が増えているみたいで街中でも動きが重くなっています。嫌な予感がしたのですが取り合えずドスガレでも狩ろうとクエに出たんですが・・・・・洒落にならないほど動きません(´;ω;`)
何しろアイテム選択して使おうとすると選択コマの動きが鈍く中々思う所に来ません。しかも音爆弾を使おうとタイミングが全然合っていなかったりともう散々な結果に・・・ついに初死にしてしまいました。これはいかんという事でリタイアして仕切り無ししてもやはりダメ。グラボがぁ~~~~~~!!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
仕方がないのでクエに出るのは諦めてメゼポルタ広場やドンドルマの街、そしてアクションなど細かい所をチェック。
ラスト1時間で各自クエスト貼りが乱立してきたので、多人数でのドスランとクック討伐を行う事に。ドスランは比較的まともに狩れたのですが、クックはもう最悪・・・・モンスターが表示されていない時はまだマシなのですが、敵が出たとたん今までにない激重大会になり、クックとの戦闘は今までの経験で0.5秒前を予測しての戦いとなりました。
他の方が頑張ってくれたのかそれとも予測戦闘が上手くはまったのかは分かりませんが、クックの攻撃を喰らったのは一度きりでクエストも即効終了。ほんと死なずに済んで幸いでした。
クエスト中にドスとの変更点を2つ発見。一つはボス戦のBGMが新しくなった事。これは新アルバムへの布石か!?
もう一つは山菜爺さんに何度かアイテム交換すると追い払われてしまいますが、ドスの場合は5分ほど経つと再度交換に応じてくれましたが、Fでは15分経たないとダメなようです。爺さんの記憶も少し良くなったのか(^^;)
爺さんとの交換は基本的にドスと同じようですが、細かいところは変更してあるのかも。
PART7:バグ
予想はしていましたがβ版なのでプレイ中にいくつかバグもあった事を報告します。
①一つはエラーでクエスト中にいきなり落ちた事。理由は不明ですがやはりサーバーの問題でしょうか?
②ドスでも一回あったのですが、ネコ飯を頼んだのにネコ&飯の絵が無い状態で飯を食べました。

ゲーム内容には影響しませんでしたが非常に気持ち悪いですな。
③最後はドンドルマの街とクエスト中と計4回あったのですがグラフィックのエラーがありました。
特に左の線状のグラフィックが出るというエラーはドンドルマでも確認。どちらもゲームには影響されませんでしたが、全体的にPS2よりも格段と絵が綺麗なので逆に目立ってしまい、透明ネコ飯よりも一層気持ち悪いのでこれは何とかして欲しいですね。
そうこうしている内にプレイ可能時間ももう少しとなってきたので、最後は酒場でまったりと過ごしてみる事にしました。
腕相撲大会やそれを眺める人達。やはり人が多いと雰囲気がいいです。そして時間が迫って来る内に段々と人々が集まってきて最後は・・・・
大人数でのさらばコールで終わりとなりました。
この雰囲気は無印MHのラスト(Gへ移る時)の雰囲気に似ていてちょっとした感動を与えてくれました。やはりモンハンはいいなぁ・・・・
ちなみに最後の画像は、今ウチのパソコンのデスクトップになております。
しかし今になってよく見ると全員初期の頃の装備に見えます。って事は全員今回の「今日だけモンハンF」だけやった人なんでしょうかね?それにしてもいいノリの人達でしたよ。モンハンに乾杯~!!
最近のコメント