今日だけ誰でもモンハンフロンティアその5
毎度!
ミンティアのCMの水泳編でビビる大木の脇毛が剃ってあるのが気になって仕方がない家主えりあんです、こんばんF~!!
考えても仕方がないので今日もMHFレヴュー行ってみよう────っ!!
PART4:ドンドルマの街
3箇所あるメゼポルタ広場の出口からドスでお馴染みのドンドルマの街へ行く事が出来ます。一見するとドスと同じ様に見えますが、広場と大衆酒場それと今回はHRの兼ね合いで行けませんでしたが、恐らく大老殿に説明係りとしてヘルパーのおねぇちゃんがいます。
酒場にはいつもの赤鬼&黒鬼の二人も健在です。
ドンドルマの街は今の所最大30人まで入れるので、酒場のクエスト受注などで人が多くいたりすると動きが重くなってしまいました。これは使っているグラボがダメダメなのが原因と思われるので早急になんとかせんといかんですな。
でも人数が多くなりましたので先ほどの酒場などはドスではガラガラであまり街っぽく無かったのですが、今回は下の画像のように雑多な雰囲気がありMHGのオープニングのような感じが出ていてとてもいいと思いました。
PART5:クエストその①
酒場の爺さんに8000zもらって装備を整えたら狩りに参りましょう。素材集めにひたすら狩って
肉焼いて
そしてまた狩って
狩りまくります。
今回は短時間でしたが一日でガレオス装備一式とブレイズブレイド&スパイクスピアを作る事が出来ました。ちなみにここまで一人プレイ。というのもクエストに出るとやはりビデオメモリーが足りないのか動きが微妙に重く、ここでパーティープレイをして激重になると迷惑かけてしまうと申し訳ないのでシングルで戦っていた訳です。
今回使ったコントローラーはゲーム推奨のエレコムJC-U2312F。最初からキーコンフィグが決まっているので何もしなくても問題なく操作できます。ただしやや重い為かアナログスティックのスムーズさがもう一つ欲しい感じです。十字キーの左右の背景回転も回して決まる角度がやや大雑把な感じで、見たい方向が決まりにくい印象です。この辺はグラボを交換すれば改善するかもしれません。
それとコントローラーで一番気になったのはPS2コントローラーで言うスタートボタンと間違えて、よくREMAPボタンを押してしまう所です。このボタンを押してしまうと次に押したボタン内容が変更され、慣れるまでちょっと苦労しました。(コントローラー中央にボタンを詰め込み過ぎ?)
MHF初日はこんな感じで終わりました。明日はいよいよ恐怖のパーティープレイが・・・・
| 固定リンク
「モンスターハンターフロンティア」カテゴリの記事
- MHF フォワード3(2012.01.29)
- MHF日記 久しぶりすぎるぅぅぅぅぅ(2012.01.23)
- MHF日記 MHFフォラード.1プレビューサイト(2011.03.11)
- MHF日記 スリルある採集(2011.03.09)
- MHF日記 イャンクック希少種?(2011.03.08)
コメント