討伐隊長専用銃槍SPその1
バルカンとヘルパーの下半身がほぼ完了したので、このまま上半身や腰周りも作りたい所ですが、ポーズ的に武器と干渉する所がありそうなので、本体は一旦置いといて武器の製作に移ります
まずはバルカン用の討伐隊長専用銃槍SPから作ろうと思います
盾はキンチョールの缶にメンタムを塗り、そこにエポパテを貼り付けてプラバンで慣らして、硬化後剥がして成形します
六角形パーツもエポパテをプラバンでサンドイッチしたパーツからの削り出しです
右の丸いパーツは成形途中のシリンダーパーツですが、これは円柱状にしたエポパテをプラバンでサンドイッチし、上のプラバンをエポパテが転がるように動かして作ります
そのままでは綺麗な円柱にはならないので、中心付近にピンバイス1.2mmくらいので穴を開け真鍮線を仮接着し、真鍮線部分をモーターツールに接続させて回転させながら金ヤスリをあてて成形します
| 固定リンク
「えり庵イベント情報」カテゴリの記事
- 2017ワンダーフェスティバル夏(2017.08.03)
- ワンフェス出店致します(2017.07.26)
- AK-GARDEN SP新潟Ⅱ(2017.03.25)
- 静岡ホビーショーまで・・・(2015.04.13)
- 2013ワンダーフェスティバル冬 その3(2013.02.15)
コメント