2009 INDY JAPAN 300mile PART7
庭のイチジクがやたら実というか花を咲かせておりまして、一日10個くらい採れるんですがそんなに食べられないよ・・・
ご近所や友人にもあげているのですが全然減りませんわw
まぁいっぱい採れるのは嬉しいんですが、危険なのはキイロスズメバチも食べにやって来ているんですね~
最も食べるのに夢中で、かなり近づかなければ平気なんですがやっぱりちょっと怖いです^^;
夏前に軒下にスズメバチの巣が出来ていたんで、殺虫剤と長い棒で撤去したんですが、今回も近くにできているんでしょうかね?
近いうちに家の周りをチェックしておかねばなぁ
・
さーて、いよいよINDY特集もあと2回となりました
そんな本日は出会った色々な方々の写真でございます
こっち見んな状態のEJビソです
こっちを見ているのかと思ったら、家主の後ろのオーロラビジョンを見ていたのでした^^;
実はGAORA視聴者には人気者?の人ですw
家主も大好きwww
大好きなのでサインを貰いつつ激写~
ちょっとブレていますが逆に動きが出ていて気に入ってます
今回もう少しでポールポジションを獲る事ができそうだったマリオ・モラエス
帰りのバスの待ち時間に窓を開けてサインをしてくれるという嬉しいサービスをしてくれていました
パパはあのボビー・レイホールというグラハム・レイホール
親父そっくりですw
決勝では見事3位獲得!
ガレージ裏でなんとアル中アンサー・・・もとい、アル・アンサーJrを発見!
もちろんサインも頂きましたよ(^^)v
そしてもう一方、ゲストで来ていたジョニー・ラザフォード氏
家主が中学生くらいの頃TV中継のNDY500で出てました
まさか間近で見る事が出来ようとは!
番外編でもてぎエンジェルの皆さんも紹介しちゃいます
綺麗所がいっぱいですな、フンガー(@ω@)=3
・
本日の一枚
こんなご当地ヒーローも登場しておりましたw
wikiによると”時空戦士イバライガー - つくば市のローカルヒーロー。環境や人の心を大事にすることを伝えるために未来からやってきた”だそうです
実は新潟にもサドガシマンってのがいるんですぜw
最近のコメント