2009日本海クラシックカーレヴュー
今日は毎年9月に行われる「日本海クラシックカーレヴュー」へ行ってきました
今年も国産車外国車問わず様々な旧車が集まり、来場者の目を楽しませてくれました^^
では今回も目に付いた車を紹介したいと思います
オレンジ色がまぶしいTE27レビンです
今回はいつもより台数が少なめの参加でしたが状態は綺麗な物ばかりでした
家主が子供の頃の走り屋といえばこの車でしたね
フィアット600ムルティプラ
名前の通りフィアット600をベースに開発したワンボックス型の車です
独特のドア開き方がイイ雰囲気です
トヨタパブリカ・コンバーチブル
家主が大好きな車の一つです
今でも夏にピッタリ似合いますね
ポルシェカレラRS1973
所謂73カレラですね
サーキットの狼では主人公のライバルの早瀬左近が最初に乗っていた車としても有名です
ロータスヨーロッパスペシャル
そのサーキットの狼の主人公の吹雪裕矢が駆っていたのがこのヨーロッパSP
スーパーカーブームがストライクの家主にはもろストライクの車なのです
JEEPウィリスMB
ミリタリー好きにはお馴染みのMBです
初めて見ましたが意外と大きい印象でしたよ
薪バスもくちゃん
なんと薪を燃やし動く薪バスです
スタートが上手く行かなくて押しがけしていました^^
このように色々な車が展示されていたのですが、見に来る方々の車も個性的で駐車場にもこんな車がw
西部警察仕様のスカイラインRSです!
これは素直にスゴかったです
このように来場者も参加者となるという楽しいイベントでした
早くも来年が楽しみですね!!
・
本日の一枚
戦利品です~
1/64のミニカー3台
物販コーナーも多く、買い損ねたミニカーやお宝アイテム等も買えるのも楽しみなのです^^b
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 祝!佐藤琢磨INDY500初制覇!!!(2017.05.29)
- 第25回 日本海クラシックカーレヴュー(2016.09.04)
- 第24回 日本海クラシックカーレヴュー&釣り日記(2015.09.07)
- 第23回 日本海クラシックカーレヴュー(2014.09.08)
- 第22回 日本海クラシックカーレビュー(2013.09.10)
コメント