MHF日記 MHFシーズン8.0開幕!デュラガウア最速レポート!!
いよいよMHFシーズン8.0がやってまいりました~(≧∇≦)
今回は色々と実装されているので楽しみなんですが、まずはなんと言っても新モンスター6のデュラガウアをやらねば話が始まりませんね
という事で一番弱いHR22~のデュラ様へ行ってきました
塔の新ステージという事でどの辺から入るのか気にしつつキャンプを出たんですが、以外と普通で秘境へ降りるエリアの手前のエリア(二度目に行ってみたら秘境と同じ入り口でした^^;)から同じように飛び降りる事になっていました
う~ん、今まで何百回となくここへ来ていたんですが、ここから下へ行けるなんて気が付かなかったのかなぁと思うとちょいと変な気もしますが、そんな事言ってぼ~っと突っ立っているとギアノスに雪ダルマにされちゃうのでとっとと降りちゃいます
するといきなりイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
奥のほうにデュラ様発見!
あ、武器は麻痺るか試したかったんでぬこ大剣SPを持って行きました
とりあえず気になる尻尾を切断したかったのでひたすら後から狙って攻撃します
デュラ様の動きは思ったより攻撃と攻撃の合間があったので、なんとか一撃離脱戦法で戦ってみました
ただ相手の動きがわからないのでかなり慎重にしつつという感じでしたが、それでも以外と戦いやすいかなーと思いましたよ
で~も~ね~
予想通り怒ると頭と腕と尻尾が氷付けモードになるんですが、ここからの攻撃が大技連発になるんです
なので
寝たり
吹っ飛ばされたり
膝立ちでフラフラさせられたり
と色々とやられましたよ^^;
でも色々と試した結果
麻痺罠と麻痺属性攻撃は有効
効果時間もそこそこあるのでパーティーなら麻痺ガンがいてもいいですね
それと
閃光玉も有効ですが、定位置での攻撃が起こるので攻撃チャンスかといえばちょっと微妙です
落とし穴は秘境と同じで設置不可になっていましたので検証出来ず
キャンプのボックスに音爆弾がありましたので使ってみたのですが今ひとつ分からず^^;
もしかしたら条件があるのかもしれませんね
それと怒り時の攻撃チャンスなんですが、左右のフック攻撃が終わると暫くスタミナ切れになるらしくその場で息を整えます
この時が最大のチャンスなので部位破壊を狙って行くといいんじゃないでしょうか
そして部位破壊といえば最初からず~っと執拗に狙っていた尻尾なんですが、これが一向に切断できる雰囲気はありません
もしかしたらエスピナス同様の一定の体力低下にならないと斬れないのかとも思いはじめたんですが、良く見ると尻尾の先のトゲトゲ部分が壊れているではありませんか
尻尾はどうやら切断ではなくて破壊のようです
他に破壊箇所が分かった所は、頭の角部分と両爪でした
この辺はお約束ですね
そして20分も過ぎた頃ついに───
討伐成功!!
時間はそこそこ掛かりましたがラスタがいましたので比較的楽でした
楽と言ってもこれはHR22~のデュラ様だったからで、攻撃もかなり喰らいましたから上位や剛種のデュラ様にはかなり苦戦するんじゃないかなぁという感想です
そんで気になる報酬です
剥ぎ取りは3回とも氷狐竜の鱗
報酬は氷狐竜の鱗2個に氷狐竜の甲殻1個
部位破壊報酬には氷狐竜の甲殻1個に氷狐竜の爪が2個と氷狐竜の角が1個という結果でした
それと防具を見るかぎり弱点は龍>火>雷>水>氷という感じです
とここまでがデュラガウア戦1回目の感想です
この後何度かやるうちに何か発見があると思いますので、分かったらまたレポートしようと思います
| 固定リンク
「モンスターハンターフロンティア」カテゴリの記事
- MHF フォワード3(2012.01.29)
- MHF日記 久しぶりすぎるぅぅぅぅぅ(2012.01.23)
- MHF日記 MHFフォラード.1プレビューサイト(2011.03.11)
- MHF日記 スリルある採集(2011.03.09)
- MHF日記 イャンクック希少種?(2011.03.08)
コメント