アオシマ1/24ランボルギーニカウンタックLP400 いんた~みっしょん
今月の特選外車情報をちらりと見たらなんとカウンタック特集ではあ~りませんか
様々なカウンタックオーナーの話が載っていますが、中には謎のカウンタックと言われるLP500Rの現オーナーの記事もあったりして興味津々と読ませてもらっています
現在製作中のLP400の資料になるかは微妙ですが、スーパーカー好きの方は必見ですぞ
・
本日の一枚
昨日BSでウルトラマンAの第一話を見ていたら、TACに入隊する前の北斗星司はパン屋で仕事をしていて、なんと配達に使ってる車はワーゲンTYPE2でした
グレーでサイドに広島パンと赤字で書かれてました
なんで広島なんだろうとwikiで調べてみたら、登場超獣のベロクロンが出てきた所が広島だったんですね
その後すぐに東京に登場したものですから最初もてっきり東京に出てきたんだと思っていました
そんな北斗のワーゲンですがベロクロンの攻撃で燃えちゃいましたけどね^^;
ナンバープレートさえ分かればネタで作ってみたい気もしますが誰も気がつかないだろうなぁ…
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- ハセガワ 1/2500 アルカディア号 その2(2021.01.16)
- ハセガワ 1/2500 アルカディア号 その1(2021.01.08)
- 今年のラインナップ(2020.12.30)
- 1/24 バックル・ミニ・モナコ その2(2020.12.20)
- 1/24 バックル・ミニ・モナコ その1(2020.12.19)
コメント
>>ランボルギーニさん
いらっしゃいませ^^
>怪獣に燃やされても走るんですね^^;
もちろん直後には大爆発しておりましたよw
それにしても北斗星司は無鉄砲すぎますよ^^;
なぜウルトラマンAがこの人に力を与えたのか理解不能ですわ
投稿: 家主えりあん | 2011年1月 1日 (土) 21時23分
ネットサーフで拝見中です^^ 怪獣に燃やされても走るんですね^^;
投稿: ランボルギーニ | 2010年12月31日 (金) 20時21分
>>清十郎さん
どんも~^^
>つうかやっとMHP3村クエ3終わったぞ…
いやはやどんどん面倒になってきますなぁ~
我輩はついに村クエは★6突入です。
もうね、洒落にならんわ(;´Д`)
>また近いうちにパーチイ頼みますぜししょーm(_ _)m
へーい、よろしくだす~
投稿: 家主えりあん | 2010年12月14日 (火) 01時34分
燃えてるよ燃えてるよ!
車が燃えてるよ!!
つうかやっとMHP3村クエ3終わったぞ…
いやはやどんどん面倒になってきますなぁ~
また近いうちにパーチイ頼みますぜししょーm(_ _)m
投稿: 清十郎 | 2010年12月13日 (月) 22時43分