MHP3rd日記 強くて怖いの連戦です
村長クエも★5になって気合を入れないと狩れそうもないモンスターが続々出てきました
まずはベリオロス
トライで出てきたモンスターですが、家主はまだ戦った事がないのですよ、へへへ^^;
一見ナルガっぽいですがやはり動きもナルガっぽかったです
そんな気がしてたので動きやすそうな片手剣で戦いました
特徴的な牙も隙を見て一撃を叩き込みすぐ回避すれば何とかなりそうでしたし、スタミナ切れを起こして動きが止まったときは更にチャンス到来といった感じですので、問題なく破壊は可能だと思います
今作は今までで一番人気だったキリン装備がありませんが、代わりにこのベリオ装備がキリン装備似として登場します
長年ハンターとしてやってる身としては、やはりここは作っておかないといけないかなぁと思っていたりしています
フヒヒ~(〃H〃)
お次はこれまたトライに登場のタイヤ君
こいつも戦うのはお初でして、大きいのでどうやって戦うのか悩みどころです
武器は3rdでは一番馴れている大剣にしました
尻尾とか斬れそうですからなるべく当てやすそうな得物にしとかないとね~
で、叩いてみたところ腹下付近以外は緑ゲージでは弾かれてしまいました
尻尾も中ほどから先っぽは弾かれてしまうので困りものです
それでも胴体に近い部分では通りがいいので、攻撃する位置さえ間違わなければ何とか尻尾は切断できますね
家主は暫らく弾かれないポイントが分からなかったので、尻尾を切り落としたのが討伐5分前でした
他にも部位破壊はありそうですが、何しろ硬くて歯が立たないので武器を強化しない限りあまり相手にはしたくないですね
そうだ、この感覚どこかで感じた気がすると思ったら、MHGをやってた頃の黒グラビモスが出てきた時ですよ
あの時も武器がひ弱でかなり苦労した記憶があります
そういえば大きさや火山で出現なんてのもグラっぽいですね~
そして強敵連戦のラストはお馴染みリオレウスです
トライでは2~3回戦った記憶がありますが、3rdでも動きはやはりトライ仕様でした
流石?空の王者だけあって空中戦が多くなっています
ホバリングも多いので使用武器は片手剣や双剣は当てにくいと思うので、止めておいたほうがいいかもしれませんね
レウスで一番苦労したのが火炎ブレス攻撃です
変なタイミングで火炎を吐いて来る事があるので、ウチケシの実を忘れると身体に燃え移った炎を消すのに時間が掛かってしまうので大変です
そんなこんなで順番に強敵と戦っていたら★5の中盤「くらいで早くもホシ緊急クエストが出てきました
プロモーションムービー第3弾で出てきたハンマー尻尾の彼でしょうか?
さて、逃げる準備しとかないと…┌( ´ー`)┘
| 固定リンク
「モンスターハンター」カテゴリの記事
- こんなん出ました~(2012.03.21)
- MH3Gクエストリストを作ってみたのだ(2012.02.23)
- もんは~ん♪(2011.12.18)
- 狩猟音楽集Ⅲ(2011.02.25)
- MHP3rd日記 なんとかなりますた(^◇^;)(2011.02.21)
コメント