ワンフェス終了~お疲れ様でした~^^b
遅くなりましたがワンフェス参加の皆様お疲れ様でした
今回も多数のお客様、そして忙しい中訪れてくれた方達も来ていただき楽しく過ごすことができ、誠にありがとうございました
最近のワンフェスは年々企業ブースの勢いが大きくなってきているのと、不景気が直撃しているのか大手さん含め何かと厳しいこの頃ですが、それでも多数のディーラーが参加するのは販売云々以前に作るという楽しさが先に立っているからなのかなと思います
えり庵もまだまだ作りたいアイテムがある限り頑張って行きますぞ~
という事で次回のワンフェスも出店予定ですのでよろしくお願い致します
・
そしてワンフェスレポートPART1です
今日は目に付いたモンハン関係とカワイイ系作品の紹介です
キューズQさんの「オトモアイルー”レウスネコ”」と「迅竜ナルガクルガ」
オトモは前回のリベンジ販売で家主ももちろんゲット
ナルガは嬉しい通常と怒りモードの尻尾の選択式
なぜか家主が箱詰めしたのは内緒だ^^;
モンハンディーラーでは老舗の堂黒大屋夷蝦さん(←多分逆読みします)もレウス装備とレイア装備のオトモを発表
やっぱりこの二匹はセットですね
@モデラーズは今回もモンハンPinkyでした
ミラルーツ装備とゴシックメタル装備
なんげに資料提供byえり庵だったりしますw
アサヒ堂さんの新作はぽかぽかアイルー村よりヨツバちゃん
このゲームはやっていないんですが、以前買ったヘルパーさん達と並べたくて買ってしまいました
尾崎翔三工房の1/35ベリオロス装備
小さいけど凄いです!
残念ながら売り切れでした…
驚きだったのが巨大リオレウスのペーパークラフト!
クラップスDPのデカ!ペパシリーズだそうです
にくきゅ~大王さんのキングカズマとキャシャーン
見事なディフォルメセンスですね~
ディフォルメ好きのえり庵としては参考になりますわ
ポヨンマックスさんのイカ娘とミニイカ娘
ミニイカ娘は申請締め切りからすると漫画版でしょうか?
ウチも頑張らねば~
行け行け電信柱ドキューン!暑さ寒さも彼岸まで。ヤッテこいこい大魔神カノン。さん(←長いw)の2chネタの「みんな~」と「アナログマ」
やはりワンフェスではこの手のアイテムは外せませんね
なんとアナログマは電飾で目が光っていました
希有馬屋さんの月さんと王先生
こ…これは欲しいぞ
流石オフィシャルだけあって似ていますねぇ
そのうち一般販売するのかな?
・・・
ん~、なんかモンハン系の写真が少ないですねぇ
調べてみると見逃した所や、つい見入ってしまって写真を撮り忘れていた所が多数発見しました^^;
スマンヨ~
| 固定リンク
コメント