MHF日記 特異固体オオナズチへ行ってきたよ
今週追加された特異固体クエストはオオナズチでございます
依頼主はやはり今回もイヤな予感がしたそうで、代わりに行って来ることにしました
オオナズチといえば攻撃のしやすい側面周辺が硬かったりするので、匠装備でランスを担いでみます
今までなら双剣マンセ~な相手ですが、家主もイヤな予感がしたのでガードのできる武器を使う事にしたのですよ
うん、双剣じゃなくて良かった…(ノД`)
その話は最後に…
新技その1は振り向き体当たり
普通に痛いです^^;
新技その2は拡散ゲロピー
いつもの当たるとスタミナが最低になり会話不能になるゲロピーですが、範囲が拡散しているのでガンや弓の場合避けるのが難しくなっています
新技その3は大ジャンプ体当たり攻撃
MHP2ndのG級ザザミがやったようなハンターへ向かって飛んでくるジャンプです
近距離遠距離に関係なく飛んでくるので何時来るのか予測不能
さらには飛んでから落ちてくる時間もかなり短いのでガードするのも楽ではありません
もちろん当たれば大ダメージ確実
基本の新技はこれくらいなのですが、実はもっと恐ろしい技があります
ゲロピー同様のスタミナを奪うガズを身体の周りに放出
ただしこれは当たっても会話不能になることはありませんし、スタミナが無くなるのも一瞬で直ぐに回復するのですが、実はガスの後大ジャンプのコンボがやってくるのです
もちろんガスをガード出来なければスタミナが無いので逃げることも出来ず大ジャンプの餌食になりますし、運良くガス後ガードの行動ができてもスタミナが無いのでやはり大ジャンプの餌食になってしまうのです
そしてもう一つのコンボがこちら
舌攻撃で上空へ吹き飛ばされます
すると落ちてきた所へ
毒ガス攻撃…工エエェェ(@д@;)ェェエエ工
最初たまたまかと思っていたのですが、何度か同じ攻撃があったのでデフォルトのコンボ技のようです
このようにけっこうシンドイ新技があるのですが、実は最大の強敵はナズチの周りに頻繁に湧き出ている
この黄色い矢印の緑のガスなんです
なんとこれに当たると一気にスタミナが0まで消費され、さらに自分の向きも動かされてしまうのです
スタミナ切れは恒久的なものではなくすぐに回復するのですが、なにせスタミナが一瞬でも0になりますから双剣での鬼人化はまず無理ですし、ランスやガンスの攻撃後のステップも出来ない事が多々あります
さらに大剣や片手剣で攻撃後回避で位置変えも出来ない場合もあります
なのでホントこいつと戦っていているとストレスが溜まりまくるのですよ(;´Д`)
面白いけどあんまり戦いたくない相手でした
・
本日の一枚
羽田シリーズその2
珍しくポケモンジェットが2機揃っていたので、動き出して重なった所を狙ってみました
ポケモンジェットゲットだぜ!
| 固定リンク
「モンスターハンターフロンティア」カテゴリの記事
- MHF フォワード3(2012.01.29)
- MHF日記 久しぶりすぎるぅぅぅぅぅ(2012.01.23)
- MHF日記 MHFフォラード.1プレビューサイト(2011.03.11)
- MHF日記 スリルある採集(2011.03.09)
- MHF日記 イャンクック希少種?(2011.03.08)
コメント