タミヤ 1/24 ロータスヨーロッパSP その4
前回はせっかく貼ったJPSカラーのマーキングが剥がれてしまい三度シンナー風呂へINした所で終わっていたロータスヨーロッパですが、あれから一ヶ月で紆余曲折の展開となりました
今度はどんなカラーリングにしようかと悩んだのですが、丁度インディーで佐藤琢磨がもう少しで初優勝しそうな事がありまして、それで琢磨が乗っていたグリーンにイエローのロータスカラーにしてみようと塗ってみました
ん~
少しイエローラインが太すぎたかなぁ
色味も思ったより気に入らない…
ん~
ん~
ん~
えいやー!
ドボ~ン!!
4度目のシンナー風呂へ投入
う~ん
なんて不憫なやつだ…
またまた真っ白なロータス君
もう白のままでいいじゃね?
とか思ってきますがここでちょっとしたアイデアが脳裏を過ぎり再び
JPSカラーに挑戦しました
実はこれ1/20のロータス79用の市販デカールを流用したもの
なのでややラインが太いですが、切った貼ったでなんとかそれらしくなったのでそのくらいは我慢なのです
現在はこの後にクリアーでコートした段階
一週間ほど乾燥させて第一段階の研ぎ出しをして、更に薄めのクリアーを吹いて最終研ぎ出しをします
そしてマスキングして窓枠を塗装となるのですが、今度こそは上手くいきますように…
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- レストア その1(2021.02.27)
- タミヤ 1/24 モーリス・ミニ・クーパー1275S 草ヒロバージョン その5(2021.02.14)
- タミヤ 1/24 モーリス・ミニ・クーパー1275S 草ヒロバージョン その4(2021.02.13)
- アオシマ 1/16 ビゴラス その3(2021.02.03)
- アオシマ 1/16 ビゴラス その2(2021.01.30)
コメント