Ma.k.新潟展示会 その1
ううう…
書いたネタをUPしようとしたら消えてしまった(つД`)
なんか新しいIEとココログは相性悪いなぁ…
という事で書き直しです、あううう(´;ω;`)
・
Ma.k.新潟展示会ですが凄かったです
展示作品は二日通して約260作品という物凄い数が集まりました
この数は関東や関西での展示会よりも多かったそうで熱いぜ新潟!
Ma.k.は模型業界でもかなりのマイノリティー作品だったはずなのですが、ほんとエラいこっちゃです
もっとも新潟以外からも作品を持ってきてくださった方も多くいらっしゃったのですが、それでもやっぱり凄いですよね~
今回の展示会場となった蔵織は古民家を利用したオシャレな場所で、以外えしたがMa.k.とも妙に似合っていてとても良かったです
しかも古民家ということでマッタリできるスペースもあって、雰囲気はオフ会みたいで楽しかったです
では素晴らしい作品の極一部ですが紹介させていただきます
主催者のお一人であるかえるたろうさんの作品
Ma.k.初期の作品だそうですがこの色合いいいわぁ~
今度会ったらこれくださいw
中の人の顔を塗るのが苦手だったのでこのようになったそうです
月のウサギとはいいセンスしています
流石プロの作品ですね
当初の予定では天幕を掛ける予定だったそうですが松戸の偉い人の一言でこうなったそうです
確かに見せ場になるもんね、仕方ないよねw
こちらも主催者のお一人のポカモトさんの作品
見たことないなぁと思っていたらガレージキットだそうです
今度WF行ったときにチェックしておこうかな
癒やし系モデラーのパテ・モリヲさんの作品
なんとコレ、ピンクを塗ってからマスキングして白を上塗りしてあるそうです
考えられない塗装をするのもMa.k.ならではかもしれません
主催者三人目のこもんたさんの作品
横山先生から唇スノーマンのイラストを描いていただいたので制作したそうです
なんという羨ましいコラボでしょう
ネタものでも真面目に作るのがMa.k.流
しかも来月発売予定のハセガワのグローサーフントのサンプルを置いていってくださいました
流石に注目度No.1でした
うん、反則だね
いやどっちかって言うと販促かw
| 固定リンク
「えり庵イベント情報」カテゴリの記事
- 2017ワンダーフェスティバル夏(2017.08.03)
- ワンフェス出店致します(2017.07.26)
- AK-GARDEN SP新潟Ⅱ(2017.03.25)
- 静岡ホビーショーまで・・・(2015.04.13)
- 2013ワンダーフェスティバル冬 その3(2013.02.15)
コメント