2011新田原基地航空祭その2
ワンフェスの版権審査の案内が来たのでワクテカして見たのですがまだ審査中でした…
そういえば何時もこんな感じでしたね
心配性の家主はなるべく早く型抜きをしたいのですが、こればっかりは待つしかないです
さて、今日も新田原基地祭の続きです
ちなみに新田原と書いて”にゅうたばる”と読みます
さらに付け加えると九州の宮崎県に新田原(にゅうたばる)基地があるのですが、同じ九州の福岡県に築城基地があり、その最寄駅が新田原(しんでんばる)駅だったりします
同じ九州でしかも自衛隊基地がらみで同じ書き方の名前があると、基地祭初参加の人は間違えそうで怖いですね~
では今日は中々引退させてくれないF-4EJ改特集です
それはメタボの印なのか?
やはりこの頃の機体の姿は格好良くもあり角度によっては愛嬌も垣間見えていいですね
4機が連続でやってくる様は迫力満点でしたよ
すっかりもうお爺ちゃんと呼ばれているファントムⅡですがこんな機動飛行だってまだやれちゃうんです
今週末には時期FSXが選定されるとのことですが、F-35に決まったりしたら少なくとも今後4~5年はまだ使い続けなければいけないかもしれませんね
頑張れお爺ちゃん!
| 固定リンク
コメント