タミヤ 1/35 M51スーパーシャーマン その1
カーモデルの製作が続いたので今度は気楽にAFVでもと手を付けたのが
こちら
タミヤのM51です
デカールの一部を春に作ったドラゴンワゴンに使ってそのまま放置していたのですが、ちょっと可哀想になってきたので製作に入りました
ディティールアップはいつものようにあまりお金のかからない範囲でお手軽に行なって行く予定です
車体と砲塔上の機関銃の銃口を0.8mm開口
前部ライトガード3箇所と後部リアランプのガードをデザインナイフとヤスリで薄く仕上げます
矢印部分はモールドを切り取り0.3mmの真鍮線で取っ手を作り直しました
他に画像には写っていませんが戦車長のハッチ上も取っ手を作り直しています
M2機関銃の銃身下に取っ手(?)がありますのでこれも0.3mmの真鍮線で製作して接着しておきます
付属のワイヤー(糸)が行方不明になっていたので100円ショップでそれっぽい糸を買ってきて、瞬着でコーティングしながら接着しました
いやぁ、それにしても今年のAFV製作はシャーマン系率が高いですなぁ~
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- レストア その1(2021.02.27)
- タミヤ 1/24 モーリス・ミニ・クーパー1275S 草ヒロバージョン その5(2021.02.14)
- タミヤ 1/24 モーリス・ミニ・クーパー1275S 草ヒロバージョン その4(2021.02.13)
- アオシマ 1/16 ビゴラス その3(2021.02.03)
- アオシマ 1/16 ビゴラス その2(2021.01.30)
コメント