EBBRO 1/24 ルノー4L その13
今回のディオラマを見ていて気になったのが全体的に赤系統の色になってしまっていて、ちょっと単調なんですよね。
そこで他の色味を追加して行こうかと思います。
まずはなんと言っても草ですね
ドライフラワーを駆使して色々と植え付けます。
蔦はドライフラワーの蔦っぽいやつの蔓部分だけ使用して、葉の部分は1/35のレーザーカットされた葉を移植しました。
ドアの右側には井戸水の組み上げ機(?)を設置。
階段や建物の縁部分に沿ってここも草を植えつけました。
雨樋の中も汚しを入念に~。
今度はもっと色付けをしちゃいます。
と言っても塗装でではなく
看板を貼り付けるのです~。
これはネットで見つけた物をパソコンに取り込んで紙に印刷して0.3mmプラ板に貼り付けて作りました。
お店の看板も紙に印刷したものですが、こちらは厚みが欲しかったので厚さ1mm程の木に両面テープで貼り付けて作りました。
看板は一個だけ傾けて時代を感じさせました。
お店の看板も取り付け完了。
これでかなり色味の追加が出来たんじゃないかと思いますがいかがでしょうか?
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- レストア その1(2021.02.27)
- タミヤ 1/24 モーリス・ミニ・クーパー1275S 草ヒロバージョン その5(2021.02.14)
- タミヤ 1/24 モーリス・ミニ・クーパー1275S 草ヒロバージョン その4(2021.02.13)
- アオシマ 1/16 ビゴラス その3(2021.02.03)
- アオシマ 1/16 ビゴラス その2(2021.01.30)
コメント