ユニオン 1/25 フォルクスワーゲン その8
今夜もホタルイカ三昧でマイウ~な家主えりあんです、ごちそうさま。
今日のビートルは細かい所を進めていきますよ~。
まずはステアリングですがハンドル部分はビートルのキットから、ステアリングコラムはジャンクのミニから引っ張ってきてその先を真鍮線で接合して
エンジン先に作ったステアリングの基部に差し込むようにしました。
もちろん連動はしませんがこれでそれっぽくなったんじゃないかと。
それとダッシュボードはエポパテを盛って少し手前に持ってきました。
前部のダンパーにスプリングを仕込みました。
接着はしていないので塗装後取り付ける事が可能です。
ヘッドライトはWAVEのプラパーツとミニのジャンクのメッキパーツ、レンズは330P4から持ってきたらピッタリ!
予想外でしたがこれでお手軽に済みそうです。
ホイールキャップはヒートプレスで作ろうと思ったのですが、100均で使えそうな素材を物色していたら丁度いいサイズのマグネットのセットを発見。
もしかしてと思って磁石部分を
切り取って
ホイールに載せてみたらピッタリ!
いいもん見つけて良かったw
最後はルーフのバイザーです。
柔らかめのエバーグリーンのプラ材を使い手で曲げながら製作しました。
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- レストア その1(2021.02.27)
- タミヤ 1/24 モーリス・ミニ・クーパー1275S 草ヒロバージョン その5(2021.02.14)
- タミヤ 1/24 モーリス・ミニ・クーパー1275S 草ヒロバージョン その4(2021.02.13)
- アオシマ 1/16 ビゴラス その3(2021.02.03)
- アオシマ 1/16 ビゴラス その2(2021.01.30)
コメント