第12回NIPCOM展示会 その4
NIPCOMレビューもいよいよ最後です。
ラストはスケールモデル編です。
最初はあべびーさんのスカイライン。
綺麗に仕上がっていますね。
ベースは弥彦スカイライン山頂の駐車場だそうです。
ISAさんの初(?)ジオラマ。
小物が効いてますね。
テツさんのメルセデス・ベンツ300SL。
構図がちょっと面白いです。
マンホールとか作るの大変そうですが効果は絶大ですね。
中崎さんのマツダ・オート三輪のジオラマ。
色合いの統一感が渋いです。
長野よりお越しの510さんのウニモグ。
珍しいキットの完成品なだけにくぎ付けです。
おすとろんさんのトランペッターのスクーター。
こんなキットが出ているなんて知りませんでした。
しかも塗装が2018年ル・マンに出場したピンクのポルシェ911、俗称ピンク・ピッグ仕様に!
フジイさんのドカティ1199パニガーレSトリコローレ。
仕上げも素晴らしいですが横のお姉さんも素晴らしいw
水没ジオラマでお馴染みMASAKIさんのジオラマはアーマーモデリング掲載作品でした。
以前雨宿りのジオラマを作られていましたが今回も見事に雨を再現されていました。
新潟の戦車モデラーといえばダメ人間FXさん。
IDFの謎戦車(多分センチュリオン)凄く格好いいぞ!
今回特にお気に入りだったのが空冷四発さんのDD51。
同じ車両も何台か展示されていたのですが、よく見ると細かい改造がされていて結構ちがうんですよね。
いや~いい物見させていただきました。
これにてようやくNIPCOMのレヴューが終わったのですが、今週末はなんとRRMの展示会です。
私も作品を持って参加しますので皆さまよろしくです。
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- ハセガワ 1/2500 アルカディア号 その2(2021.01.16)
- ハセガワ 1/2500 アルカディア号 その1(2021.01.08)
- 今年のラインナップ(2020.12.30)
- 1/24 バックル・ミニ・モナコ その2(2020.12.20)
- 1/24 バックル・ミニ・モナコ その1(2020.12.19)
コメント
てつさん、こんにちは。
カーモデルは単品製作の方が多く、ジオラマを作る人はあまり見かけないのでこういうのを見ると嬉しくなってしまいます。
また新作を見せてくださいませ。
投稿: えりあん | 2019年10月14日 (月) 11時58分
てつ です。えり庵さんにコメントいただくとかとても嬉しいです。またがんばります。
投稿: てつ | 2019年10月12日 (土) 22時50分