イタレリ 1/24 ルノー5アルピーヌ その1
年末も近くなって色々と忙しくなりますが、そろそろ静岡ホビーショー用のアイテムを作ろうと思います。
来年のクラブのネタがフランスという事でイタレリのルノー5アルピーヌを作りますよ~。
新金型だと嬉しいな~と思いつつ調べると、どうやら旧エッシーの金型のようです。
古いといってもパーツ分割はちゃんとしていそうなので後はパーツの合いですね。
そしてもちろんあまり良くありません(笑)。
まずはフロントバンパーとボディの取り付けですが
矢印部分に隙間があるのでプラ板で埋めました。
リア側も
ボディとの隙間をプラ板で埋めました。
フロントバンパーは塗装後後付けしたかったのでボディとバンパー裏側にプラ板を貼って真鍮線で繋ぐように。
リアの方は矢印部分にプラ板の小片を貼り付けてから、バンパー裏側にエポパテを盛ってボディ側にメンタムを塗ってから押し付けて硬化を待ちます。
エポパテが硬化したら裏から穴をあけ真鍮線を差し込んで取り外し可能にしました。
ボンネットを載せると少し浮くので
ボディの矢印部分を削って調整しました。
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- ハセガワ 1/2500 アルカディア号 その2(2021.01.16)
- ハセガワ 1/2500 アルカディア号 その1(2021.01.08)
- 今年のラインナップ(2020.12.30)
- 1/24 バックル・ミニ・モナコ その2(2020.12.20)
- 1/24 バックル・ミニ・モナコ その1(2020.12.19)
コメント