1/24 バックル・ミニ・モナコ その2
昨日から発売したばかりのハセガワのアルカディア号を組み立てているんですが、それはまたという事で記事の方はミニ・モナコを進めます。
リアのサイドウィンドウなんですが一段落ち込んでいるのが正解のようなので貼り直しました。
シャーシの押出ピンの跡が結構多いのですが、今回はポンチで抜いた0.3mmのプラ板を接着して削る方法でやってみました。
速乾セメントで接着しましたが念のため一日乾燥させてから削っています。
面倒くさい人はタミヤのイージーサンディングで埋めた方が手っ取り早いですね。
コンソールを仮止めしてボディを載せたんですが
予想はしていましたが窓を傾斜させたので内側がコンソールに干渉してボディが浮き上がってしまっています。
なのでコンソール前部を削って
少し後方に移動させ更に下げてみました。
うっ…今度はボディは問題なく載るんですがここの隙間が空きすぎてしまいました。
なので削った部分をプラ板で復活させサイドにも追加で延長。
シャーシ側にはコンソールがガタつかないように補強を入れ
今度のコンソールは後ろへ下げただけにしてみたら
上手くいきました!
このくらいの隙間ならフロントウィンドウを入れると丁度いい塩梅のはず。
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- レストア その1(2021.02.27)
- タミヤ 1/24 モーリス・ミニ・クーパー1275S 草ヒロバージョン その5(2021.02.14)
- タミヤ 1/24 モーリス・ミニ・クーパー1275S 草ヒロバージョン その4(2021.02.13)
- アオシマ 1/16 ビゴラス その3(2021.02.03)
- アオシマ 1/16 ビゴラス その2(2021.01.30)
コメント