レストア その1
草ヒロミニも片付いたのでジオラマ本体の製作に入ります。
今回のネタ元はコレ。
中古屋で見つけた時計です。
上が蓋になっていて明けると小物入れになっていてオルゴールも鳴る仕組みがあります。
ですが時計もオルゴールもジオラマには必要ないので
外していらない部分をバンバン削って
ドンガラの箱にしてしまいます。
そして内装を木材で作ります。
ほらジオラマっぽくなってきたでしょ?
灯りは天井に穴を開けてLEDを光らせる仕組みにしたんですが、光の指向性が強いLEDなのと地面までの距離が近くて一点集中になってしまいました。
そこで色々考えたんですが距離を遠くするのは無理なので
LED先端に瞬間接着剤を丸く盛り、固まったら軽くヤスリを掛けて曇らせてみました。
全体にボヤっとして結構いい感じになったんじゃないでしょうか?
LEDを中央から左右手前の二か所にして仮に色々置いてみました。
実際はここまで明るく無いんですが良い雰囲気になってきました。
これで基本部分は出来たのでこれからひたすら小物作りに入ります。
最近のコメント